ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 犬の心理
  4. 犬も機嫌の悪い日ってあるの?
 

犬も機嫌の悪い日ってあるの?

今回も心理士でドッグカウンセラーのしらたゆうこがパーソナリティを務めるラジオ番組“宝製菓presents radio café『犬とあなたと珈琲と。』”に寄せられたお便りのご相談にお答えします。

時々イライラして不機嫌になります

ご質問内容:ゆずぽんさんからいただきました。

祐子さん、うり店長こんにちは。うちの愛犬は時々イライラして不機嫌になります。注意をしても吠え続けたり、撫でようとするとちょっと向かってくるような態度をするので困ります。普段は大人しく友好的です。犬も機嫌の悪い日ってあるのでしょうか。教えてください。

犬にも機嫌ってあるの?という質問ですね。
「今日は機嫌が悪いみたい」って解釈するゆずぽんさん、いいですね。困った行動も「犬の気持ちからきているんじゃないか」と考えることはとても大切なことだと思います。

自分目線で理解を深めることも

犬はとても多くの感情を持っていますね。
人と共通のところもあれば、まるで人間とは違う犬特有の部分もあります。

ですから一概に犬を擬人化するのはよくありませんが、時には「私ならどう感じるだろう?」と、自分目線でみてあげることで、理解を深めることもできます。

例えば忙しくて、自分の時間が全然作れない!
髪が伸びてきたのに美容室に行く時間がない。部屋も片づけられず、ゆっくりお茶する時間もない。会社の上司は責任転嫁してくるし、家族は家事を手伝わない…。

ちょっと最悪すぎですが、こんなときの気分ってどうでしょう。
これが日常的なことで半ば諦めていても、イライラしてきますよね。顔つきや態度にも現れているかもしれません。何か声をかけられて「うるさいな」とキレてしまう。そんな経験ありませんか。私はあります。

問題行動が起こる前の犬の気分に注目しよう

これは犬も同じ。

いたずらをはじめた犬を叱ったり、抱き上げようとしたら、噛みつかれてしまった…というご相談はよくあります。

このような場合は「問題行動そのもの」ではなくて、それ以前の「犬の気分」に注目することが大切です。

例えば、家の中がずっと騒がしい。リラックスしたいのにちょっかいをかけられる。散歩に連れて行ってもらえない。散歩に行っても行動が制限される。遊んでほしいのに無視される。なんだかいつも叱られる…。

こんな日常を我慢しながら過ごしていると、気分はどんどん不満モード、ご機嫌ななめになりますよね。

日常生活を振り返るいい機会です

大人の犬に成長しても若い犬のように「落ち着きがなくて、いつも家の中をウロウロして色々なものを齧ったり、いたずらをします」という場合も、なぜ落ち着かないのか、なぜいたずらをするのか、普段の犬の気分を考えて、生活や習慣、犬との時間を振り返ってみるといいと思います。

犬も不機嫌になります。
気分を左右するのは日常の出来事の積み重ねです。

充分散歩をさせて、一緒に遊んで、たくさん褒めて、コミュニケーションをとる。

犬の気持ちを充たし、機嫌をよくしてあげるだけで、いたずらがグッと減って落ち着くことがあります。結果、人も犬も快適に暮らしていくことができますよね。

ゆずぽんさんどうでしょう。参考になったでしょうか。
犬の気分を考えてあげることはとっても大切なことですよね。愛犬にとって今日は不満足な一日だったかもって思ったら、明日はバランスを取る。そうしながら、これからもハッピーなドッグライフをお過ごしください。

この記事はラジオ番組:radio café『犬とあなたと珈琲と。』(毎週金曜16:00~16:29/FM83.1Mhzレディオ湘南)の2022年9月9日放送分の内容を修正しました。

本記事は「こちら」から視聴可能。後半部分にお便りのコーナーがあります。
レディオ湘南は世界中どこからでもワンクリックで視聴可能です。
番組サイトにもぜひ遊びにきてください→『犬とあなたと珈琲と。』

◎『With a Dog』は犬の認知行動療法と飼い主のコーチングという“心理学を軸”としたドッグトレーニングを行う立場から、ヒトと犬の心と行動の関係についてお伝えしています。

文:白田祐子(しらたゆうこ)

うり店長のInstagramは『こちらから』
ル・ブラン湘南のInstagramは『こちらから』

白田祐子(しらたゆうこ)

プロフィール:日本心理学会認定心理士。ヒトと犬の心と行動カウンセリングラボ「ル・ブラン湘南」代表/ドッグカウンセラー。
1990年代から犬の行動や心理を独学し、保護施設などでしつけのボランティア活動を開始。現在のパートナーは2005年生まれの雑種の女の子で名前は“うり”。
大学で心理学を専門的に学び、人と犬の関係や犬の心の成長の研究を行い独自のメソッドを確立する。2013年にパーソナルドッグカウンセリングを開始。人と犬のパーソナリティを重視したコーチングは特に多くの女性に支持されている。

里親制度の普及や地域行政と連携した“犬のしつけ”相談業務など、教育、行政、法律と多方面で人と犬の問題に向き合っている。
愛玩動物飼養管理士、ホリスティックケア・カウンセラー、ペット災害危機管理士、小動物防災アドバイザー、猫防災アドバイザー他、ペット関連資格多数。2014年より神奈川県動物愛護推進員、湘南ビジョン大学講師。2019年よりFM83.1Mhzレディオ湘南にレギュラー出演中、2022年4月(毎週金曜16:00~16:30)から新番組『radio cafe犬とあなたと珈琲と。』がスタート。

関連記事

カテゴリー

  • ラジオカフェ
  • 犬の心理
  • 講演・イベントレポート
  • お悩み相談
  • 犬と暮らす
  • 日々のあれこれ
  • うりパイセンの独り言
  • 湘南しっぽラジオ
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述