学校も勉強も嫌い!高校受験したくない
心理士でドッグカウンセラーのしらたゆうこがパーソナリティを務めるラジオ番組、宝製菓presents radio café『犬とあなたと珈琲と。』に寄せられたお便りにお答えします。
勉強も学校も嫌い。
高校受験せずに働きたい。
今回のお便り:DKさんからいただきました。
こんにちは。いつも母がラジオを聞いているので、自分もなにげなく聞いています。いま、中3ですが勉強も学校も嫌いなので受験をせずに働きたいです。親にはそんな簡単に働き口なんてないって言われました。この間のラジオを聴いて犬にかかわる仕事って面白そうだと思いました。手に職を持ってプロになるなら、学校や勉強は時間の無駄だと思います。そう思いませんか?大人はみんな「高校に行け」というと思いますが、メールしてみました。
メールくださって、ありがとうございます。先月は犬の美容師トリマーさんや、それ以外でも「自分のアイデア次第で犬に関連する色々な仕事をできる時代だ」という話しをしました。聴いてくださって嬉しいです。
働くにも世の中には
条件がある
中学3年生。
高校受験の願書受付って12月でしたっけ?ギリギリのお悩みですね。
学校や勉強が嫌いとのこと。
私も中学時代そうでした。それも、かなり致命的な感じだったかも!
学校にはあまり行っていなかったし、教科書を開いたことがないので「問題の意味が分からない」という感じでした。でも、なるべく早く「自立」するためにも、高校は出ておいた方が得策なぁって思い、進学しました。
自立するにも働くにも「世の中」や「社会」には、色々な条件や制約があるものです。
学ぶコツは
人生を楽にする
私も中学時代は勉強も学校も嫌いだったし、半ば仕方ない気持ちで高校へ進学しました。でも、新しい環境でリスタートしたとしても、勉強がわからなすぎると、また確実に居心地が悪くなるだろうという気はしていました。
そこで、少しでも日々の憂鬱から逃れるには「多少の勉強は必要」と思い直して、とにかく教科書を読んで暗記する。それを繰り返しました。そうしたら、答案用紙が埋まるようになって、勉強が少しずつ楽しくなったかな。今も勉強することはとても楽しいです。
普段から勉強をする習慣がなく、誰かが教えてくれるとか、家族が勉強熱心という環境にもなく、ただ「教科書を読み込み覚える」というスタイルでしたので、正しい勉強のスタイルではなかったと思います。でも、自分なりに「学ぶコツ」を掴んだことは、とても大きな成長に繋がったと思っています。
それは、高校に進学したから経験できたのですね。
そして、自分から学ぶ気持ちは「どんな仕事をするにも大切だ」って、大人なってわかりましたよ。
社会に出れば、どんな仕事をしても「新しい知識」や「正しい情報」を学び続ける必要があります。手に職のプロになるなら研究していく力も必要。
だから「学ぶコツ」をもう少し身に着けてから、働き始めた方が楽に生きられると思います。
あと、アルバイトやボランティア活動をはじめたら、あまり学校のことが気にならなくなったかな。自分の世界は学校以外にもあるし…って。集団生活が苦手な点は今も変わりありませんけどね。
DKさんもボランティア活動しませんか?
高校にも
色々なタイプがある
「高校」と一言で言っても、工業や農業などの実業系の高校とか、「高専」といってプロフェッショナルな技術者を養成する学校もあります。動物科のある高校もある。多分、DKさんが想像している高校とはちょっと違う学校もあるので調べてみてください。
それでも、働きたいって思うなら、昼はアルバイト、夜は定時制高校とか通信制の高校だってあります。どんなカタチでも「学ぶ時間」をもっと持つこと。そうすると未来の選択肢は確実に増えていくと思います。
どうでしょう。DKさん。
少しは参考になったでしょうか。自分の将来の選択肢に、どんな方法があるのか調べてみるのもいいのではないでしょうか。「調べるのが面倒くさい」って思うなら、先生や親、周囲の大人の言う通りにやってみる。それから考えたっていいじゃないですか。きっと2年後、3年後の自分は今の自分と考えやものの見方が違っているはずです。
この記事はFM831レディオ湘南:radio café『犬とあなたと珈琲と。』
(第1.第3土曜16:00~16:29放送)2023年11月18日放送分を加筆修正しました。
本記事は「こちら」から視聴可能。
レディオ湘南は世界中どこからでもワンクリックで視聴可能です。
番組サイトにもぜひ遊びにきてください『犬とあなたと珈琲と。』
◎犬とは全く関係ない、日常で沸き起こるモヤモヤやちょっと参考程度に聞いてみたい愚痴混じりのご相談。そんなあんなにもお答えしています。
文:白田祐子(しらたゆうこ)
うり店長のInstagram
ル・ブラン湘南のInstagram
白田祐子(しらたゆうこ)
プロフィール:日本心理学会認定心理士。ヒトと犬の心と行動カウンセリングラボ「ル・ブラン湘南」代表/ドッグカウンセラー。
1990年代から犬の行動や心理を独学し、保護施設などでしつけのボランティア活動を開始。現在のパートナーは2005年生まれの雑種の女の子で名前は“うり”。
大学で心理学を専門的に学び、人と犬の関係や犬の心の成長の研究を行い独自のメソッドを確立する。2013年にパーソナルドッグカウンセリングを開始。人と犬のパーソナリティを重視したコーチングは特に多くの女性に支持されている。
里親制度の普及や地域行政と連携した“犬のしつけ”相談業務など、教育、行政、法律と多方面で人と犬の問題に向き合い、犬専門雑誌の監修や執筆も行う。
愛玩動物飼養管理士、ホリスティックケア・カウンセラー、ペット災害危機管理士、小動物防災アドバイザー、猫防災アドバイザー他、ペット関連資格多数。湘南ビジョン大学講師。2014年より神奈川県動物愛護推進員。2019年よりFM83.1Mhzレディオ湘南にレギュラー出演、2022年4月から新番組『radio cafe犬とあなたと珈琲と。』がスタート。